真面目ニートの雑記ブログ

要は普通の雑記ブログだよ

インプット情報はテーマ別にアウトプットしたほうが効果的

昨日、読書で得た知識を定着という意味を込めてノウハウ記事にしてみたんですが、はっきり言って思いました。

 

「テーマが広すぎる」

 

だいたい「稼ぐ系」含め、あらゆるノウハウ本や実用書のうち初心者向けに書かれたいわゆる入門書には、その分野で必要となる基本的な知識が広く浅く載せてあることが多いんです。

 

そして、今現在僕がやっているような1日書籍の半分までを目標に読書をしていると、大抵の場合2、3章まとめて読んでしまうことになるんですよね。

 

例えていうとこんな感じ。

 

  • 1章「ブログで稼ぐとは?」を読み切る
  • 2章「基本的な記事の書き方」を読み切る
  • 3章「SEOの基本を学ぶ」の途中まで読み進める

 

このように、章をまたいで読書をしてしまうことになるんです。

 

で、じゃあこれの何が問題なのかということですが、それについては今日の夜「僕が考えた末に導き出した手段」とともにお話ししたいと思います。

 

では以下からは、いつもの日記です。

 

 

長期目標

2018年12月31日までにアフィリエイトで月30万円を安定して稼ぐ。

 

 

すぐ行動に移せる僕が今日することは?

現在読んでいる「ブログで稼ぐ」系書籍を読み切る。

読んで得た情報を記事にまとめる。

 

 

今日の目標への評価

すみません。

今読んでいる本を今日中に読み切ることはできませんでした。

 

 

まとめ

本来ならここで、読み終わるはずだった今日の書籍をもとに具体的な例を交えて僕の考えを説明したかったんですが、すみません、それはできなくなりました。

 

ということなので、 まあ明日からまた仕切り直して読書を続けていきたいと思います。

 

以上。